2022年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 40kara 庭の植物 小さなアジサイ、”ヤマアジサイ”の魅力と 雑木の庭 5月中旬から6月初旬に掛けてヤマアジサイの季節を迎えます。雑木の庭と相性が良い日本固有の植物で、1年を通して大きな楽しみの一つになっています。私は作庭後にヤマアジサイを知り、その魅力に取りつかれ、ほんの10坪ほどの小さ […]
2022年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月26日 40kara 庭の植物 マイヅルソウ(舞鶴草)~住宅街での育成環境~ 1.特徴 主に標高の高い山や亜高山などの寒い地域に自生します。春先の色々な植物が芽を出し始める時期にロケット状の尖った芽を出し、すぐに葉っぱを展開させて白い小さな花を咲かせます。カタクリなどと同じように、花を付けない株 […]
2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 40kara 庭の植物 セツブンソウ (住宅街での育成環境) 寒さのピークを少し越えた2月初旬から咲き始めるセツブンソウ。花の少ない季節に春の訪れをいち早く教えてくれる植物の一つです。今回はその魅力や特徴、育て方をお伝えしたいと思います。 1.特徴 セツブンソウは、早春に芽を出 […]
2022年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 40kara 庭の植物 バイカオウレン (住宅街での育成環境) 紅葉が終わり落葉し、どことなくモノトーンに感じられる冬の庭で、1月から2月に掛けて花を咲かせてくれる「バイカオウレン」についてその魅力や育て方を紹介したいと思います。 1.特徴 バイカオウレンの一番の特徴は、何と言っ […]
2022年1月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 40kara 庭の植物 ヤブコウジ (住宅街での育成環境) 落葉樹が主役の雑木の庭、落葉期である冬場は少し殺風景な印象を受けるかと思います。 上空は落葉樹の枝のみ、自ずと目線は地表に行きやすくなります。山野草も休眠期で目立つ植物が乏しい中、ヤブコウジ の赤い実と深緑の常緑の葉っ […]
2021年11月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月20日 40kara 庭の植物 庭の紅葉・黄葉を綺麗に楽しむコツ 行楽地を賑やかす紅葉シーズンもいよいよ終盤に差し掛かっています。京都嵐山の紅葉など「紅葉」は日本の四季の風景の代名詞にもなっています。我が家のある愛知県は、豊田市足助町にある「香嵐渓」が有名で、イロハモミジ、オオモミジ […]
2021年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 40kara 庭の植物 ヤマコウバシ (住宅街での育成環境) 雑木ブームで庭木として扱われるようになった、関東以南の山野に自生する落葉低木です。病害虫に強く育てやすく、また冬でも枯葉が落ちないという面白い特徴を持った木。雑木の庭づくりで是非入れておきたいお勧めの1本です。 1.冬で […]
2021年10月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 40kara 庭の植物 雑木の秋の赤い実について 様々な庭のスタイルがある中で、年間通して日本の四季を楽しめるのは、「日本庭園」と「雑木の庭」ではないかと思います。秋の季節は何と言っても「紅葉」、そして「赤い実」も地味ではありますがこの季節の楽しみの一つです。 雑木 […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月17日 40kara 庭の植物 ホトトギス (住宅街での育成環境) 開花などの旬の季節に合わせて「雑木の庭にお薦めの植物」を紹介します ホトトギスと聞くと、多くの場合「鳥」をイメージするのではないでしょうか? 山野草の世界では「ホトトギス」は秋を代表する植物の一つです。ユリ科の植物で1 […]
2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月17日 40kara 庭の植物 ゲンノショウコ (住宅街での育成環境) 開花などの旬の季節に合わせて「雑木の庭にお薦めの植物」を紹介します 9月に入り暑さが一段落する頃に開花期を迎えるゲンノショウコ。直径1㎝ほどの白や赤紫の花をいくつも次々と咲かせ、花の少ないこの季節に重宝するお勧めの野草 […]